Sep 5, 2015

栄養と健康の木の実、アーモンド。

kokubankiji3
◎アーモンドの栄養
アーモンドはタンパク質、脂肪、カルシウム、鉄、ビタミン類など自然栄養素をかたよらず持っているのが特徴です。悪玉コレステロールを抑えるオレイン酸を豊富に含む脂肪、細胞の老化を予防するビタミンE、カルシウム摂取に不可欠なマグネシウム、さらに食物繊維と体に必要な栄養がバランスよくとれる優れものなのです。食生活の乱れによる様々な疾患を持つ現代人だけでなく、体の基礎が作られる子供達にも是非とってほしい食品です。給食などにお勧めしています。またアーモンドは、アレルギーになる可能性の最も低いナッツともいわれています。栄養等の詳細については「アーモンドの力」ページでご紹介しています。是非ご覧下さい。


◎アーモンドの花
kotei_a1
2月頃カリフォルニアでは薄いピンクの花が咲き揃います。桜や桃の花によく似ていて、花びらは5枚、花の直径は3cmから5cm程度。葉より先に仲良く2つずつ組んで咲き出します。この花がやがて実を結び8月に収穫を迎えます。


◎アーモンドの実
kotei_a2
4月になると実を付けます。果実は3cmから4cmの平たい形で、種を包む果実は薄く固くて食べられません。殻の中の「仁」を食べます。


◎アーモンドの収穫
kotei_a3
8月下旬になるとシェイカーという機械が木を挟み、ぐらぐらと揺さぶるとアーモンドはバラバラと地上に落ちてきます。落ちたアーモンドはピックアップマシーンという機械で集荷され工場に送られるのです。


◎堅さランクNo.1
kotei_a4
食品の軟化が進み、よく噛んで食べる習慣が薄れてきている現在、アーモンドは食べるだけで歯やアゴの噛む力を強くします。さらによく噛むという動作が発育期の脳の発達を促すとの実験結果も出ています。


お問い合わせは
お問合せやご相談はメール又はお電話にて。
TEL.027-371-6715
メールフォームはこちら

関連記事